木の香井原の里

サービス付き高齢者向け住宅
おひとりおひとりの生活を大切にしています
◆レクリエーション
週に2,3回音楽好きなスタッフが1階食堂にて音楽レクを実施しています。
懐かしい歌を歌ったり、鳴子を持って運動したり、どなたでも参加できるプログラムです。
そして不定期ですが、地域の公民館などで活躍されているサークルの皆様にご協力いただき演奏会や講習会な
ども開催しています。
◆お食事
食べる事は一番の楽しみであり、元気のみなもと「健康とおいしさの喜び」を感じて頂けます。
令和元年6月からは料理教室でおなじみの「株式会社土井勝」のお料理に変更。年に2回イベント
料理などのお楽しみもあります。しっかり食べて元気に過ごしましょう。
◆医療との連携
皆様の健康を守る為、「ちょっといつもと違う」を見逃さないように心がけています。
すぐに受診を手配し何事もなかったらそれに越したことはありません。家族であれば当たり前にしている事を、わたしたちも当たり前として行っています。
- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 12.4万円~
2021.02.08 更新
-
1人部屋空室3室
各種書類のダウンロード
料金プラン
Aプラン
居室タイプ/広さ | 1人部屋 / 18m2 |
---|---|
部屋数 | 31室 |
契約方式 | |
入居時費用 | 100,000 円 入居一時金 100,000 / その他 - |
月額利用料 | 78,600 円 賃料 50,000 / 管理費運営費 10,200 / 食費 - / 水道光熱費 - / 上乗せ介護費 - / その他 18,400 / 介護保険料 - |
◆入居時に火災保険料(11,000円/2年更新)が必要です。
◆介護サービス費、医療費(往診費・薬代等)、消耗品(おむつ、ティッシュ等)等は各自でのご負担となります。
◆介護保険サービス費が一定額(利用者負担限度額:44,400円※)を超えた場合は、申請をすれば高額介護サービス費として払い戻されます。
※利用者負担限度額については世帯の所得状況によって異なります。
介護保険利用限度額
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,168 | 10,336 | 15,504 |
要支援2 | 10,816 | 21,631 | 32,447 |
要介護1 | 17,218 | 34,436 | 51,653 |
要介護2 | 20,238 | 40,475 | 60,712 |
要介護3 | 27,779 | 55,557 | 83,335 |
要介護4 | 31,774 | 63,547 | 95,320 |
要介護5 | 37,195 | 74,390 | 111,585 |
入居条件・こだわり・特徴
入居条件
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
こだわり・特徴
- 個室
- 築5年以内
- 居室トイレ付き
- 居室キッチン付き
- 収納付き
- 夜間有人
施設情報
基本情報
所在地 | 泉佐野市下瓦屋3-1-40 |
---|---|
最寄駅 | 南海本線井原里,南海本線鶴原,南海本線泉佐野,南海空港線泉佐野 |
交通 | 南海本線 井原里駅 徒歩4分 270m |
近隣施設
コンビニ | 距離1.1㎞(徒歩14分)セブン-イレブン 泉佐野住吉町店 |
---|---|
スーパー | 距離350m(徒歩4分)コープいこらも~る泉佐野 |
郵便局 | 距離280m(徒歩4分)泉佐野湊郵便局 |
役所 | 距離2.5㎞(車9分)泉佐野市役所 |
ホームページ
施設イメージ 特徴・ポイント
建物詳細情報
入居総数 | 1人部屋 31室 |
---|---|
居室面積 | 18㎡ |
運営事業者 | 有限会社ウェルフェア・ジャパン |
管理事業者 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
開設日 | 2011年6月 |