リボーン尼崎弐番館

高齢者向け賃貸住宅
提携医療機関による24時間緊急体制と訪問介護事業所による手厚い介護で安心!
- 医療機関・訪問事業所と提携し、必要に応じた訪問診療・訪問看護・訪問介護を行なっております。24時間対応可能なクリニックとも連携していますので、緊急の医療対応が必要になった際も安心です。 また、管理スタッフが24時間常駐し、緊急時対応致します。
- リハビリデイサービスを併設しており、理学療法士の元、個々の身体機能に合わせたカリキュラムを組み、成果を見ながら行う。自立支援を目的としたデイサービスを実施します。
- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 13.3万~13.8万円
2020.03.18 更新
-
1人部屋空室満室
各種書類のダウンロード
料金プラン
Aプラン(2階)
居室タイプ/広さ | 1人部屋 / 18m2 |
---|---|
部屋数 | 10室 |
契約方式 | 賃貸借方式 |
入居時費用 | 100,000 円 入居一時金 100,000 / その他 - |
月額利用料 | 132,500 円 賃料 55,000 / 管理費運営費 25,000 / 食費 49,500 / 水道光熱費 - / 上乗せ介護費 - / その他 3,000 / 介護保険料 - |
※階数によって賃料はかわります。
※管理費運営費は共益費+建物管理費となります。
◆共益費:共用部及び共用施設の維持管理に必要な修繕費・設備点検費・水光熱費
◆建物管理費:各室の水道光熱費。共用部及び共用施設の清掃維持費
※月額その他は、生活管理費となります。
◆生活管理費:来訪者等への接客対応、介護保険サービス・食事サービスを受けておられない方への安否確認(1回/1日)
※食事は別途契約での利用となります。上記料金表は1日3食30日計算の場合です。
・介護保険サービス費が一定額(利用者負担限度額:44,400円※)を超えた場合は、申請をすれば高額介護サービス費として払い戻されます。
※利用者負担限度額については世帯の所得状況によって異なります。
介護保険利用限度額
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,259 | 10,517 | 15,776 |
要支援2 | 11,005 | 22,010 | 33,015 |
要介護1 | 17,520 | 35,039 | 52,559 |
要介護2 | 20,592 | 41,184 | 61,776 |
要介護3 | 28,266 | 56,531 | 84,796 |
要介護4 | 32,331 | 64,661 | 96,991 |
要介護5 | 37,847 | 75,694 | 113,541 |
入居条件・こだわり・特徴
入居条件
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
- 65歳以上
- 保証人必要
こだわり・特徴
- 個室
- 居室トイレ付き
- 24H介護士常駐
施設情報
基本情報
所在地 | 尼崎市次屋3-5-52 |
---|---|
最寄駅 | JR神戸線尼崎,JR福知山線尼崎,JR東西線尼崎,JR東西線加島,阪急神戸本線園田 |
交通 | JR神戸線 尼崎駅 徒歩19分 1.5㎞ |
近隣施設
コンビニ | 450m(徒歩6分)ファミリーマート 尼崎次屋3丁目店 |
---|---|
スーパー | 750m(徒歩9分)イオン尼崎店 |
郵便局 | 150m(徒歩2分)尼崎次屋郵便局 |
役所 | 4.7㎞(車18分)尼崎市役所 |
ホームページ
施設イメージ 特徴・ポイント
建物詳細情報
入居総数 | 1人部屋 70室 |
---|---|
居室面積 | 18㎡ |
運営事業者 | 株式会社ゲストハウス |
開設日 | 2009年09月01日 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
建物階数 | 8階建 |