蒲輪の里 セゾン西浜

サービス付き高齢者向け住宅
受入体制の充実により、要介護 1~5の方、認知症の方、在宅復 帰(退院)予定の方等でも安心 してご入居いただけます。
蒲輪の里の5つの特徴
- 大好評アニマルスキンシップ
認知症予防・改善や血圧を下げる効果もあると言われている動物とのふれあいレクを実施中。蒲輪の里では定期的にかわいい動物たちとのスキンシップの場を設けています。 - 多彩なレクで毎日をエンジョイ☆
囲碁、将棋等、入居者様が楽しく毎日を過ごして頂ける事を考えております。なお、現在利用のデイサービスは入居後も引き続きご利用して頂く事が可能です。 - かかりつけの先生への通院もOK!
蒲輪の里から病院まで送迎いたします。日赤病院・和歌山県立医大病院等、医療対応も充実! - ケアプランはそのままでもOK!
ご入居後も引き続き、これまでのケアマネさんにご対応頂く事で、入居者様やご家族様、担当ケアマネさんも安心、喜んでいただけます。 - 看取りまで責任もってお世話させていただきます。
基本的に最後までご入居できます。医療連携を図り、看取りまでお世話させて頂きます。後方支援病院との緊密連携で、急変対応での体制も整っています。
- 入居時費用
- 10万円
- 月額利用料
- 10.4万円~
2022.02.03 更新
-
1人部屋空室満室
各種書類のダウンロード
料金プラン
Aプラン
居室タイプ/広さ | 1人部屋 / m2 |
---|---|
部屋数 | 32室 |
契約方式 | |
入居時費用 | 100,000 円 入居一時金 100,000 / その他 - |
月額利用料 | 103,355 円 賃料 45,000 / 管理費運営費 10,475 / 食費 41,880 / 水道光熱費 - / 上乗せ介護費 - / その他 6,000 / 介護保険料 - |
※各専用居室の電気代、火災保険加入等別途
※介護保険利用者1割負担は別途
※洗濯乾燥機100円/回数
※その他、日常生活において通常必要となる入居者が負担すべき費用
※生活保護受給者の方、ご相談ください。
◆介護保険サービス費が一定額(利用者負担限度額:44,400円※)を超えた場合は、申請をすれば高額介護サービス費として払い戻されます。
※利用者負担限度額については世帯の所得状況によって異なります。
介護保険利用限度額
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,168 | 10,336 | 15,504 |
要支援2 | 10,816 | 21,631 | 32,447 |
要介護1 | 17,218 | 34,436 | 51,653 |
要介護2 | 20,238 | 40,475 | 60,712 |
要介護3 | 27,779 | 55,557 | 83,335 |
要介護4 | 31,774 | 63,547 | 95,320 |
要介護5 | 37,195 | 74,390 | 111,585 |
入居条件・こだわり・特徴
入居条件
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
- 60歳以上
こだわり・特徴
- 個室
- 居室トイレ付き
- 居室キッチン付き
- 収納付き
施設情報
基本情報
所在地 | 和歌山市西浜1247番地の1 |
---|---|
最寄駅 | 南海和歌山港線和歌山港,JR紀勢本線紀三井寺,JR紀勢本線宮前 |
交通 | 南海本線和歌山市駅からバスで20分 栗栖(バス停)降車後徒歩7分 600m |
近隣施設
コンビニ | 距離700m(徒歩9分)ローソン 和歌山大浦西浜店 |
---|---|
スーパー | 距離500m(徒歩7分)業務スーパー和歌浦店 |
郵便局 | 距離1.3㎞(徒歩17分)和歌山西浜郵便局 |
公園 | 距離4.9㎞(車13分)和歌山市役所 |
ホームページ
施設イメージ 特徴・ポイント
建物詳細情報
入居総数 | 1人部屋 32室 |
---|---|
居室面積 | 18㎡ |
運営事業者 | 有限会社西日本マインド |
管理事業者 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
開設日 | 2010年11月 |
建物構造 | 木造 |
建物階数 | 2階建て |