花楽園住之江

住宅型有料老人ホーム
自立の方から要介護認定を受けられた方まで入居可能です。
住宅型有料老人ホーム花楽園住之江は、大和川沿いの公団住宅街に面し住まいの地域として、20年以上も前に建設されたワンルーム型マンションのリノベーション物件です。
1階駐車場を改築して2021年2月には「花楽園スタジアム」という大型のデイサービス機能を持った地域密着型の交流施設を開設予定です。美容・健康・楽しみを味わうことのできるスタジアムとなる予定です。
花楽園住之江では、自立高齢者の受け入れも積極的に行い、施設内で発生する作業に対し、雇用の創出を行い、いつまでもやりがい・いきがい・健康でお過ごしいただくことを目指しています。
- 入居時費用
- 12万円
- 月額利用料
- 10万円~
2022.09.21 更新
-
1人部屋空室非公開
料金プラン
Aプラン
居室タイプ/広さ | 一人部屋 / 18.9m2 |
---|---|
部屋数 | 108室 |
契約方式 | |
入居時費用 | 120,000 円 入居一時金 120,000 / その他 - |
月額利用料 | 99,500 円 賃料 40,000 / 管理費運営費 9,900 / 食費 38,600 / 水道光熱費 2,200 / 上乗せ介護費 - / その他 8,800 / 介護保険料 - |
火災保険へのご加入も別途必要となります(2年に1回15,000円のお支払いが必要です)
◆居室での電気代・ガス代、介護サービス費、医療費(往診費・薬代等)、消耗品(おむつ、ティッシュ等)等は各自でのご負担となります。
◆介護保険サービス費が一定額(利用者負担限度額:44,400円※)を超えた場合は、申請をすれば高額介護サービス費として払い戻されます。
※利用者負担限度額については世帯の所得状況によって異なります。
介護保険利用限度額
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|---|
要支援1 | 5,395 | 10,789 | 16,183 |
要支援2 | 11,290 | 22,579 | 33,868 |
要介護1 | 17,973 | 35,945 | 53,917 |
要介護2 | 21,124 | 42,248 | 63,372 |
要介護3 | 28,996 | 57,991 | 86,987 |
要介護4 | 33,166 | 66,332 | 99,497 |
要介護5 | 38,825 | 77,650 | 116,474 |
入居条件・こだわり・特徴
入居条件
- 自立
- 要支援1
- 要支援2
- 要介護1
- 要介護2
- 要介護3
- 要介護4
- 要介護5
- 60歳以上
- 保証人なし可能
- 生活保護相談可
こだわり・特徴
- 個室
- 居室トイレ付き
- 居室キッチン付き
- 収納付き
- 風呂・シャワー付き
- 夜間有人
施設情報
基本情報
所在地 | 大阪市住之江区新北島 3-8-16 |
---|---|
直通電話番号 | 06-6655-1126 |
最寄駅 | 大阪四つ橋線住之江公園,大阪南港ポートタウン線住之江公園,大阪南港ポートタウン線平林,南海本線住ノ江 |
交通 | OsakaMetro四つ橋線 住之江公園駅 徒歩10分 800m |
近隣施設
コンビニ | 距離180m(徒歩2分)ファミリーマート MYS新北島店 |
---|---|
スーパー | 距離450m(徒歩5分)デイリーカナート住之江店 |
郵便局 | 距離300m(徒歩4分)住之江郵便局 |
役所 | 距離1.8㎞(徒歩23分)大阪市住之江区役所 |
ホームページ
施設イメージ 特徴・ポイント
建物詳細情報
入居総数 | 1人部屋 108室 |
---|---|
居室面積 | 18.9㎡ |
運営事業者 | 株式会社 花楽園 |
開設日 | 2020年2月 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
建物階数 | 7階建て |