介護キーマンインタビュー
日本ロングライフ株式会社
代表取締役社長
石沢奈穂子 さん
面接の合格率は50%の狭き門。難関を突破したスタッフの良質接遇が自慢。

経歴を教えて下さい。
父の介護がきっかけで介護業界に興味持ち、全くの異業界から2008年に日本ロングライフに転職しました。首都圏の4つのホーム長、執行役員などを経て、19年12月に社長に就任しました。
日本ロングライフの高齢者住宅の特徴は。
ハード面では「五感に心地よい、落ち着いた暮らしができる上質な居住空間」を追及しています。例えば全ての高齢者住宅には池や小川、小さな滝のある庭園があります。水が流れる音は落ち着き、心の安らぎをもたらします。自立のお客様も多いのですが、いつかは外出が難しくなることも考えられます。その時に自室や共用部から緑が見えることは大きな癒しや潤いになるでしょう。
立地にこだわった住宅が多いですね。
当社が事業を始めた当初は「高齢者住宅は不便な場所にある」というのが当たり前でした。しかし実際に入居する方の多くは生活利便性が高い大都市圏に住んでいます。入居後も入居前と同じ生活ができるように、駅近くであったり、生活に必要な要素が全て周辺に揃っていたりなど立地にこだわりました。
ケアの品質など、ソフト面での特徴は。
「サービス業であること」を徹底し、スタッフには良質な接遇やマナーの実践を求めています。これは、他の高齢者住宅運営事業者でも同じだと思います。当社ではそれに加え、身だしなみも徹底しています。朝礼時に必ず、スタッフ同士でアピアランス(身だしなみ)のチェックを行い、きちんと整えたうえで仕事に入ります。スタッフは直接お客様の身体に触れます。不潔であったり、不快感を与えたりする人に触れて欲しくない、と感じるのは人として当然です。
具体的に身だしなみでのこだわりは。
例えば、女性スタッフは、勤務中は口紅をつけることを義務付けています。サービス業の女性がメイクをするのはマナーとして当然だからです。メイクが苦手なスタッフもいますので、入社後、女性スタッフにはメイクアップ研修を行います。一方、勤務中はもとより通勤途中や休憩中の喫煙は一切禁止しています。身体や服からタバコの臭いがしたら、不快に思うお客様もいるからです。
禁煙の件などは、採用時にどう説明するのですか。
面接前に「勤務前・勤務中の完全禁煙に取組めますか」や、髪を染める場合の色の規定などの質問・項目を記したチェックリストを渡し、当社で勤務が可能かを自身、当社双方で判断します。結果として面接前に辞退をする応募者もいます。面接に至っても採用になるのは半数程度です。人手不足の現在、1人でも多く採用したい気持ちはありますが、安易に採用基準を下げるとサービス品質の低下などにつながりますので、この点にはこだわりを持ち続けたいと思います。
次々に新しいサービスにも取り組んでいますね。
4月より新コンセプト「ヘルス&ナチュラルビューティ」をスタートしました。これは、お客様に“より健康により美しく”なっていただくことが目的です。栄養食事療法に詳しいドクターの石黒伸氏監修の食事や、オリンピック銅メダリストで当社社員でもある岡本依子さんが開発したオリジナル体操で、お客様の健康面のサポートにつなげていきます。
貴重なお話、ありがとうございました。
関連施設
-
インドネシア・バリをイメージした五感に優しい住空間
- 入居時費用
- 1,780~8,600万円
- 月額利用料
- 19.2万~22.2万円
交通 OsakaMetro谷町線 文の里駅 徒歩4分 270m 居住面積 22.25~66.51㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
お一人おひとりに合わせた充実のサポート&サービス
- 入居時費用
- 1,800~2,500万円
- 月額利用料
- 22万~23.2万円
交通 JR阪和線 津久野駅 より南海バス11系統泉ヶ丘行き「深井西口」下車 徒歩約3分 居住面積 40.00~54.00㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
四季の美しさと利便性を享受できる都会のオアシス
- 入居時費用
- 1,800~3,300万円
- 月額利用料
- 18.2~23.2万円
交通 OsakaMetro中央線 阿波座駅 徒歩6分 距離450m 居住面積 25.37~50.74㎡ 要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
広大な長居公園はすぐそば。緑豊かで、お買い物にも便利!
- 入居時費用
- 1,200~2,200万円
- 月額利用料
- 18.2~22万円
交通 近鉄南大阪線 針中野駅 徒歩9分 距離700m 居住面積 20.13m²~40.27㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
癒しと活気が共存するセカンドライフステージ
- 入居時費用
- 1,380~4,780万円
- 月額利用料
- 20.7~23.2万円
交通 阪急電鉄宝塚線 曽根駅 徒歩16分 距離1.3㎞ 居住面積 18.00~61.05㎡ 要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
暮らしの利便性と自然を堪能できるセカンドライフステージ
- 入居時費用
- 1,680~4,400万円
- 月額利用料
- 20.7~23.2万円
交通 阪急京都本線 高槻市駅 徒歩10分 距離750m 居住面積 14.82~55.49㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
まるで森の中で暮らしているような心地よい空間
- 入居時費用
- 1680万円
- 月額利用料
- 20.7万円
交通 JR京都線 高槻駅 徒歩17分 1.2km 居住面積 14.82~18.30㎡ 要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
大阪や京都へのアクセスが良好!旅館のような風情と癒しのある住空間!
- 入居時費用
- 1,350~2,380万円
- 月額利用料
- 20.2~23.2万円
交通 阪急京都本線 水無瀬駅 徒歩3分 230m 居住面積 20.58m²〜47.26m² 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
「非日常」と「生活感」が融合したラグジュアリー空間を
- 入居時費用
- 1,560~6,380万円
- 月額利用料
- 20~27.7万円
交通 阪急宝塚線「石橋阪大前」駅より 阪急バス池田市内線「阪急石橋北口1番のりば」バス停より乗車「呉羽の里」下車徒歩3分 居住面積 20~70㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
往古から愛された豊かな自然のなか安心と寄り添いながら暮らす日々
- 入居時費用
- 0円
- 月額利用料
- 26.2万円
交通 JR京都線 島本駅より徒歩5分 距離400m
阪急電鉄京都線 水無瀬駅より徒歩6分 距離500m居住面積 15.00㎡ 要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
家族と暮らすように家庭的な雰囲気の住空間
- 入居時費用
- 0円
- 月額利用料
- 29.2万円
交通 JR阪和線 津久野駅より南海バス11系統「深井西口」下車徒歩3分 居住面積 7.49㎡〜15.25㎡ 要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
フィレンツェをテーマにした、南向きの太陽が降り注ぐコテージ風の街並み
- 入居時費用
- 1,280~2,260万円
- 月額利用料
- 17~20万円
交通 京阪本線 寝屋川市駅より 京阪バス31系統太秦住宅行き「豊野浄水場前」停下車徒歩約3分 居住面積 20.00~36.00㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
窓からは雄大な海景色。リゾート感覚のシニアライフ。
- 入居時費用
- 1,480~2,980万円
- 月額利用料
- 21.2~23.2万円
交通 JR神戸線 塩屋駅 徒歩9分 距離700m 居住面積 21.30m²〜60.30m² 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
温水プールに緑豊かな温室やイベントホールなど施設環境が充実!
- 入居時費用
- 1,280~7,800万円
- 月額利用料
- 21.2~25.2万円
交通 JR 三ノ宮駅、阪急線 神戸三宮駅より、神戸市バス2系統「青谷」下車徒歩7分
JR 三ノ宮駅 中央口ロータリーよりシャトルバス居住面積 15.75㎡~74.36㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
JR甲子園口駅から徒歩3分!アクティブライフの拠点としてふさわしい舞台です。
- 入居時費用
- 1,800~5,800万円
- 月額利用料
- 19.2~23.2万円
交通 JR神戸線甲子園口駅 徒歩6分 距離450ⅿ 居住面積 24.60㎡〜73.80㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
関西屈指の邸宅街の芦屋苦楽園の高台に佇む「ロングライフ苦楽園 芦屋別邸」。
- 入居時費用
- 1,680~3,780万円
- 月額利用料
- 21.2~24.4万円
交通 阪急電鉄神戸線 夙川駅より阪急バス4系統「苦楽園五番町」バス停 徒歩1分 居住面積 25.02㎡〜42.70㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
関西屈指の高級住宅街「芦屋」の中心に立地。上品で美しい佇まい
- 入居時費用
- 1,800~4,200万円
- 月額利用料
- 19.2~22万円
交通 JR神戸線 芦屋駅 徒歩1分 100m 居住面積 17.90㎡〜49.20㎡ 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
老舗旅館の風情を醸す建物。生活のコンシェルジュが快適な暮らしをお支えします。
- 入居時費用
- 1,800万~9,600万円
- 月額利用料
- 19.2~23.2万円
交通 京福電鉄北野線 鳴滝駅 徒歩11分
阪急京都線「西院駅」より京都市バス26系統乗車「宇多野病院前」下車 徒歩約1分居住面積 25.00m²〜87.47m² 自立
- 可
要支援
- 1
- 2
要介護
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5