2025.3.16コンシェルジュ活動ブログ

高齢者と障がい者のための住まい相談所ができるサポート内容

家族様にとって老人ホーム探しは初めての経験のかたが大半です。

どうしたらいいんだろう?

何から始めたらいいんだろう?

高齢者と障がい者のための住まい相談所では入居までの流れを全てサポートさせていただきます。

 

まずは、「やる事」チェックリストをご確認ください。

老人ホームへ入居するまでにこれだけ多くの「やる事」があります。

高齢者と障がい者のための住まい相談所ではご相談者様に必要な「やる事」をご案内いたします。

 


老人ホーム入居相談業 は下記のことを目的としてサポートしております。

・入居者様の今後の生活にあたりできる限り最適な老人ホームをご提案。

・入居に関わるかた全て(家族、医療ソーシャルワーカー、ケアマネ、役所ケースワーカー、入居施設など)が負担軽減になるようにサポート。

・入居後、困ったときのサポート。


 

つぎに有料老人ホームへの入居するまでの流れになります。

ステップ1  お問合せ(フリーダイヤル 0120-165-294

ステップ2  ご相談

ステップ3  見学

ステップ4  仮契約

ステップ5  入居のご手続き

ステップ6  入居後もサポート

 

詳しくは入居までの流れをご覧ください。

高齢者と障がい者のための住まい相談所

入居相談窓口:フリーダイヤル 0120-165-294

対応地域:大阪府全域、兵庫、奈良、京都、和歌山、滋賀

運営会社:株式会社とーたるさぽーと

所在地 :大阪市西区西本町1-15-8FUJIビル4F

電話番号:06-4394-8165

  |